どうしてVTuberたちはYouTubeで配信しているの?
今回は、VTuberがなぜYouTubeを活動の拠点にするのかを解説します。
VTuber(バーチャルYouTuber)は、その名前の通り、世界最大級の動画共有プラットフォーム『YouTube』を主な活動拠点としています。
そんなYouTubeを活用することは、VTuberにとってどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、好みのVTuberを見つける方法や、VTuberを支援する具体的な方法についても詳しく紹介します。
こちらもCHECK
-
VTuberの魅力とは?知らなきゃ損する新しいエンタメ
VTuberとは、日本のアニメ風のキャラクターアバターを使って、ネットで配信するエンターテイナーです。 しかし、ただ単純にアバターを使って配信するだけではありません。彼らは日本発のデジタルエンターテイ ...
続きを見る
Contents
VTuberがYouTubeを選ぶ理由
VTuberが活動するプラットフォームは複数存在します。その中でも、YouTubeは最も選ばれているプラットフォームです。
では、なぜ多くのVTuberがYouTubeを選択するのでしょうか?
3つの理由を詳しく見ていきましょう。
VTuberがYouTubeを選ぶ理由
理由1:圧倒的な視聴者数
1つ目の理由が、世界中にたくさんの視聴者がいることです。
YouTubeの月間アクティブユーザー数は、全世界で約24.9億人以上(2023年時点)1。
日本だけでも、18歳以上のユーザーが約7,120万人以上利用しており、VTuberにとって大きな市場となっています(2023年5月時点)2。
月間アクティブユーザー数とは、1カ月間に1回以上はサービスを利用したことのあるユーザー数のことです。
現時点で、動画共有プラットフォームとしてこれほどの視聴者数を抱えるサービスはほかにありません。
個人や企業が独自にこれだけの集客力を持つのは非常に難しいため、YouTubeはVTuberにとって理想的な活動拠点と言えるでしょう。
また、YouTubeは英語や中国語などの多言語に対応しており、自動翻訳機能も備えています。
この機能により、VTuberは日本だけでなく、海外の視聴者にもアピールすることが可能です。
このように、YouTubeの圧倒的な視聴者数と自動翻訳機能は、VTuberが世界中の人々にコンテンツを届けるための強力な武器となっています。
自動翻訳機能の精度はだんだん高まっていますが、かならずしも正確とは限りません。あくまで参考程度に!
理由2:ライブ配信・動画・ショート動画を投稿できる
2つ目の理由は、ライブ配信・動画・ショート動画などいろいろなコンテンツを活用できることです。
リアルタイムでファンと交流できる「ライブ配信」。
字幕やエフェクトなどで編集されたされた高品質な「動画」。
最大1分の短い尺でさくっと楽しめる「ショート動画」。
それぞれ異なる特徴のコンテンツを使い分けることで、ファンをより楽しませてくれます。
理由3:収益化機能が充実している
3つ目の理由は、収益化機能が充実している点です。
YouTubedでは、チャンネル登録者数や総再生時間数など一定の基準をクリアしたクリエイターは『YouTubeパートナー プログラム』という収益化機能を利用できるようになります。
ライブ配信中・プレミア公開中に視聴者がチャット上で投げ銭し、メッセージを目立たせることができる「スーパーチャット」(スパチャ)。リアルタイムでファンとの交流を深めつつ直接支援を受けられるので、VTuberにとって大きな収入源となります。
動画やショート動画に投げ銭できる「スーパーサンクス」。動画投稿メインのVTuberもファンから支援を受けることができるため、長期間にわたって収益を得られます。
視聴者が月額料金を支払って配信者を支援する「メンバーシップ」。
メンバー限定のコンテンツ・バッジ・スタンプなどを提供することで、ファンとの強いつながりを生み出しつつ、収益を得ることが可能という一石二鳥なもの。
さらに、動画や配信に「広告」を付けて収益を得ることもできます。スパチャやメンバーシップなどで直接支援することが難しい人でも、収益に貢献できますよ。
広告は、30秒間以上(※30秒以内の広告であれば最後まで)視聴するかクリックすることで収益になる3ようです。
これらのような多彩な収益化機能を活用することで、VTuberのコンテンツ制作や生活にかかる費用を安定的に確保できます。
YouTubeで好みのVTuberは見つけやすい?
結論を言えば、YouTubeで好みのVTuberを見つけることは可能ですが、簡単とは言えません。
今は企業勢・個人勢含めてたくさんのVTuberがYouTubeで活動しているため、おすすめのアルゴリズムや検索方法によって、探しやすさにばらつきがあります。
アルゴリズムは発展途上
YouTubeのアルゴリズムは、ユーザーの視聴履歴や視聴傾向に基づいてコンテンツをおすすめしてくれます。
近年は、AIの進化によって視聴者の興味関心のあるコンテンツに合わせたパーソナライズ化も進んでおり、精度はかなり高いです。
ですが、必ずしも新しいVTuberやニッチなVTuberを紹介してくれるわけではありません。YouTubeのおすすめや急上昇は視聴回数や人気の高さに基づくため、注目度の高いVTuberや話題になっているコンテンツが優先される傾向があります。
そのため、マイナーなVTuberほど見つけるのが難しい場合があります。
また、YouTubeではVTuberだけに限らず毎日大量の動画が投稿されるため、そのすべてを適切に紹介するのは現実的に難しいです。
キーワード検索である程度絞り込める
自分の好みに合ったVTuberを見つけるには、単におすすめや急上昇に頼るだけでなく、キーワード検索やSNSでの情報収集が必要になります。
たとえば、「VTuber 歌ってみた」「ゲーム実況 VTuber」など具体的なキーワードで検索したり、X(旧Twitter)などを活用して新しいVTuberを発見するとよいでしょう。
YouTubeだけに頼ると見つけづらい場合もあるので、自分から積極的に探していく姿勢が大切です。
YouTubeでVTuberを応援する方法
YouTubeでは、さまざまな機能を活用して直接または間接的にVTuberを応援することができます。
ここでは、代表的な方法を5つ紹介します。
VTuberを応援する方法(有料)
コメント・高評価
コメントや高評価は、無料でできる簡単な応援方法の1つです。どちらも、VTuberのモチベーションアップやチャンネルの成長に大きく貢献します。
YouTubeのアルゴリズムは、コメント数や高評価の数が多い動画をより多くのユーザーにおすすめとして表示する傾向があります。
視聴者が積極的にコメントや高評価をすることで、その動画がより多くの人に表示されやすくなり、結果としてVTuberの知名度が上がる可能性が高まります。
収益には直接的な影響を与えませんが、VTuberの認知度や影響力を拡大するためには欠かせない重要な応援方法です。
コメントが活動のモチベーションとなっていると公言しているVTuberも、たくさんいます。
チャンネル登録
チャンネル登録も、コメントや高評価と同じようにYouTubeのおすすめアルゴリズムに関係してきます。
登録者数が増えることでYouTubeのアルゴリズムが有利になり、収益化や案件の機会が増えます。
直接的な収益につながりませんが、間接的に非常に強い支援効果があります。 また、登録しておくと新着動画の投稿・ライブ配信の開始が通知されるようになるメリットもあります。
スーパーチャット(スパチャ)
スーパーチャットは、ライブ配信中またはプレミア公開中の動画に投げ銭を送ることができる機能です。スパチャの愛称でもおなじみですね。
自分のメッセージを目立たせることができるため、VTuberの目に留まりやすくなります。
金額に応じてメッセージの背景色は異なり、表示時間も最大5時間まで長くなります。
スーパーチャットの収益から地方消費税やApp Storeの手数料を差し引いた金額の70%が、配信者に還元され4ます。ただし、企業所属の場合は、必ずしも収益が全額が還元されるとは限りません。
最大50,000円まで送ることができるため、支援できる方法としては最大評価です。
VTuberによっては、後からスパチャへのお礼読み上げを行うこともあります。
スーパーステッカー
スーパーステッカーは、ライブ配信中またはプレミア公開中の動画にアニメーションのステッカーを購入して送信できる機能です。
ステッカーのデザインは100種類以上用意されています。
購入すると、視聴者のコメント欄にそのステッカーが表示され、チャット一覧でも目立つ形で表示されます。
導入されたのは2019年からですが、正直あまり認知はされていない印象です。メッセージが思いつかないときなどに使用すると良いかもしれません。
スーパーサンクス
スーパーサンクス5は、動画やYouTubeショートに投げ銭できる機能です。
スーパーサンクスのメッセージはコメント欄に表示され、スーパーチャットと同じく金額によって背景色も異なります。また、金額を明記した特別なバッジも表示されます。
特に動画投稿をメインに活動しているVTuberにとっては、長期にわたって強力な支援となるでしょう。
動画ごとに支援が可能なため、VTuberにとって十分な支援効果があります。
普段ライブ配信をしない動画勢VTuberを支援したい人におすすめです!
メンバーシップ
メンバーシップ6は、視聴者が月額料金を支払って応援する方法です。YouTube上での有料ファンクラブのようなものと考えてよいです。
もちろん視聴者にもメリットがあり、チャットやコメント欄で使えるメンバーバッジやスタン・限定動画・壁紙プレゼントなどさまざまな特典がもらえます。
VTuberにとって安定した収入源となる上、ファンとしても継続的に関われるため、最大級に支援できます。
料金や特典内容はそれぞれ異なりますが、体感としてVTuberの多くは490~990円で設定している印象です。
メンバーシップギフト
メンバーシップ ギフトは、視聴者がライブ配信を視聴しているほかの視聴者のためにメンバーシップ特典を1ヶ月間代わりに購入する機能です。
メンバーシップを開設している配信者のライブ配信中、またはプレミア公開中に利用できます。
メンバーシップギフトを受け取るには、視聴者側でメンバーシップ受取りを有効に設定しておく必要があります。
ただし、早い者順なので必ずしも自分がメンバーシップギフトを受け取りできるとは限りません。
推しを布教したいファンがよく使用している印象です。
YouTubeでコメントやチャットを送るときの注意点
VTuberを楽しむときには、視聴者としてマナーを守ることが重要です。
ここでは、YouTubeでVTuberを応援するときに守るべき基本的なルールなどを見ていきましょう。
コメントやチャットを送るときの注意点
過度なスパム行為を避ける
短時間に連続でコメントを投稿する「連投」や、不適切なリンクを投稿する「スパム行為」。
VTuberの配信やアーカイブで一度は見たことがある人も多いのではないでしょうか。
特に、コメントの連投は例え本人に悪意がなくても、YouTubeのシステム上でスパムとして認定される7こともあります。
これらの行為はチャット欄が荒れる原因にもなるので注意しましょう。
ネタバレや指示にならないよう注意する
RPGのようなストーリー性のあるゲームを実況するとき、自分が知っている作品だとついネタバレコメントを送ってしまいがちです。
また、FPSや麻雀のような対戦型ゲームなどで、「こうした方がいいのに」といういわゆる指示コメントを送る人もいます。
VTuber本人はもちろん視聴者の中にもそのゲームのことを知らないユーザーもいるため、ネタバレや指示など水を差すようなコメントは控えるべきです。
配信を楽しんでいるVTuberやほかの視聴者にも配慮し、適切なタイミングで発言しましょう。
配信によってはVTuber本人がネタバレ・指示可能としている場合もあります。あくまでエンタメとしての例外なので、普段は注意しましょう。
他のVTuberの話題に触れすぎない
配信中に別のVTuberについてコメントすると、その配信の雰囲気を壊してしまう可能性があります。
特に、鳩行為は避けるべきです。
鳩行為とは、あるVTuberの配信中に「〇〇さん(他のVTuber)が〇〇をしているよ」と他の配信の情報を報告したり、別のVTuberの話題を強引に持ち出す行為を指します。
配信者が意図していない話題が飛び交うことで視聴者の集中が途切れたり、配信者自身が困惑することにもつながります。
鳩行為は、配信の流れを乱すだけでなく、当のVTuberや他の視聴者にとっても迷惑になるため、絶対に避けるべき行為です。
配信の内容に関係ない話題は控え、今視聴している配信に集中しましょう。
不適切な発言や攻撃的なコメントをしない
差別的な発言や行き過ぎた批判、誹謗中傷は当然ながら禁止されています。
YouTube上でも、他者へのリスペクトを持った発言を心がけましょう。
ちなみに、不適切・攻撃的なコメントを見つけた場合は運営に通報することも可能です。
運営がガイドライン違反と判断した場合は該当コメントが削除されます。また、コメントの一時停止やアカウント削除などのペナルティが課されることも。
VTuber自身の注意喚起には耳を傾けよう
VTuberの中には、視聴者に向けて注意喚起の配信を行うことがあります。
悲しいことに、特に人気のあるVTuberは、コミュニティが大きくなるほど、マナーの悪化や荒らし行為が発生しやすくなります。
配信中のマナーやチャットのルールについての注意を守ることは、推しを応援する上でとても大切なことです。
いち視聴者としてこうした配信に耳を傾け、改めて自分の行動を見直す機会にすると良いでしょう。
「このチャンネルのガイドライン」や概要欄を一読する
スマホ版のYouTubeアプリには、「このチャンネルのガイドライン」という機能があります。
これは、各VTuberが自分のチャンネルにおいて視聴者に守ってほしいルールを知らせることができる機能です。
ガイドラインにはチャットやコメントで避けるべき行為、推奨される行動などが記載されていることが多いです。
なお、パソコンからは「このチャンネルのガイドライン」を確認することはできませんが、概要欄に注意が書いてあることもあります。
初めてVTuberを視聴するときには、このガイドラインを一度は確認しておくことをおすすめします。
YouTubeはVTuberにとって魅力的なプラットフォーム
今回は、VTuberがYouTubeを選ぶ理由、YouTubeでVTuberを応援する方法や注意点などを解説しました。
この記事のまとめ
- YouTubeは、視聴者数・多彩なコンテンツ・収益などさまざまな点で充実している
- YouTubeの機能だけでは自分好みのVTuberを見つけることは難しい
- 有料から無料までVTuberを支援する方法がたくさん用意されている
- いちVTuber視聴者としてマナーを守ってYouTubeでの配信を楽しもう
YouTubeは、さまざまな点からVTuberにとって魅力的なプラットフォームです。
また、視聴者がVTuberをサポートする機能も充実しています。
YouTubeを積極的に活用し、マナーを守りながらVTuberの配信や動画を楽しんでくださいね。